Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自転車屋に持っていこうと思ってたんですが、動画をみながらやったら簡単にできました。ありがとうございます。
ありがとうございます!!嬉しいです!!
おかげ様で殆ど理想通りに上手く直せました。分かりやすい説明で助かりました。ありがとうございました😊
助かりました!実は数日前、後輪タイヤ交換をしていたところ、もう少しで出来上がる時に、近隣の方々が勝手に手伝って頂きまして😅ブレーキ固定部品組立が間違えていたり、ワイヤーを下に力強く曲げてくれたりで、ブレーキが緩くて😢今、動画で確認しながら、ワイヤーをペンチで引っ張りながら、やっとこ利くようになりました😂他の動画だと、判りにくい(細かすぎたり、簡略し過ぎたり)ところだったので、有り難かったです🎉
とても分かりやすかったです
ありがとうございます😊
ブレーキが緩い気がしていましたが、この動画のおかげで調整できました。ありがとうございます😊
ありがとうございました🎉
かなり参考になりました。分かりやすかったです。
わかりやすい!イケメン!
ありがとうございます😊嬉しいです😆
@@roadbikes すいません後ろブレーキのアジャスターの締め方を教えていただけますか
アジャスターを緩めて、アジャスターの根元にあるナットを締めるといけます!言葉では難しいですが‥
会社のチャリを修理するのに助かります!
ありがとうございます😊嬉しいです!!
いつも分かり易い動画で有難いです。製作者の気持ちは伝わってきますね〜
10年くらい乗ってるママチャリですが何の問題もなかったがもっと乗りたいので自転車のメンテと日を置いてタイヤ交換出したの後からブレーキの前は硬いし後ろはガチャガチャで一度旦那に治してもらいましたがまたガチャガチャなので今後自分でメンテ出来るようにこのチャンネルを参考にさせていただきます!
圧倒的にわかりやすくて、古い自転車を再生させる第一歩となりそうです。ありがとうございます。ところで、リアブレーキのアジャスターボルトから部品を挟んでブレーキ寄りにあるバネが錆びて弱ってしまい、その硬さも強さもなくなってしまっておりまして、分かるのは長さだけなのですが、どういうバネを用意したらいいものでしょうか。いわゆる押しバネというものだとは思うのですが。ワイヤーが通るというのはもちろんですが、動画中のバネののご説明のところで突起にはまる・ずれない程度の大きさを選べば、あとは線径・長さが似たようなものであれば大丈夫なものでしょうか。そのほかに目安などがあればお教えくだされば幸いです。
押しバネなので、長さが合えば大丈夫かと思います😊あとはバネの弾力も同じようなやつにした方がいいかと思いますね!自転車再生の一歩になれて嬉しいです😊自転車も喜んでいると思います!!☺️
@@roadbikes さん手で引いたブレーキを戻すためのバネですものね。ちょっとDIYセンターでも覗いてこようかと思います。ありがとうございました。
後輪外した時に、後ろブレーキのワイヤーも外したのですが、ワイヤーの先が毛羽立っているというか、何本にも枝分かれ状態でネジの穴に入りようがないのですが、前から数本にわかれていたので、毛羽だっている状態のうちの、2,3本の細いワイヤーを、前の修理の人は通していたようです。先端のワイヤーカバーとか売っているのでしょうか。でも、それで束ねて穴通りそうな気がしません
すごくわかりやすかったです。 俺も今日やってみた。そしたら何十分とかあずったのがバカみたいにスッキリしました。ありがうございます。
コメントありがとうございます😊お役に立ててめっちゃ嬉しいです!!ありがとうございます😊
@@roadbikes かなり役に立ちました。たすけてくれてありがとうございます。感謝します。
素人さんは固定ネジを緩めないで調整ネジで引っ張って調整してください。そうしないと締め付けが緩かった場合一気に緩んでブレーキが効かなくなります。最近はスマホ持って運転する人が多いので片方ブレーキで緩みが出ると死にますよ。
ブレーキの戻りがわるくて引きずっている時にも応用できますか?
すみません、こういったブレーキ調整は8~20mm対応のモンキーレンチだけ買えばできますでしょうか?
できますよ!でもちゃんとそのmmに対応したスパナ等の方が作業はしやすいですし、ネジをなめたりするリスクが少なくなります!
@@roadbikes ご返信ありがとうございます!助かりますm(_ _)mかさばるのが嫌でモンキーレンチにしようと思ったのですが再考したいと思います
ワイヤーがネジにハマらないんですけどどうすればいいでしか?
ありがとう、ありがとう。
ありがとうございます!
ブレーキするとブレーキレバーのところからワイヤーが出てきてブレーキ出来ませんどうしたらいいですか?
あと1時間早く見ていれば…意味もわからずアジャスターボルトという部分を締め続けたら根元の部分から折れてしまいました…
これを自転車屋さんに修理してもらったらいくらかかるんですか?
だいたい500円くらいですね!それより高い所も安い所もあると思いますが‥
可能でしたら、クロスバイクの握る部分の調節を教えていただきたいですネジを締める方法をみたのですが、かたちてきに絶対無理な形でして、、お願い致しますm(_ _)m
どのような形ですか?
徳喜joyous-cycle ええと、、ネジがあるとして、ネジのドライバー差す丸いところの反対側(グルグルしてる方)が出てて、その丸い方がない感じです、。まっっっったく分からないと思います、、すいません、、自分で一生懸命探します!!
ありがとうございます!概要欄にメアド書いてますので、写真添付して送ってもらったら探しますよ!!興味あるので、ぜひ見せて頂きたいくらいです笑笑
@@roadbikes さん ほんとですか!?ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))!!時間あるとき送らさせて頂きますm(_ _)m
ありがとうございます😊お待ちしております!
ラチェットレンチじゃ出来ませんかね?
ラチェットでもそうでなくてもできますよ!
了解です‼返信ありがとうございます👍
閉めてもワイヤー止まりません
ちゃんとはまってない可能性があります!ワイヤーを通している部品はちゃんと型にはまっていますか?
ネジがきつく閉まらなくてブレーキが効かないんです
ワイヤーを通しているネジは形通りにはまっていますか?
自転車屋に持っていこうと思ってたんですが、動画をみながらやったら簡単にできました。ありがとうございます。
ありがとうございます!!
嬉しいです!!
おかげ様で殆ど理想通りに上手く直せました。
分かりやすい説明で助かりました。
ありがとうございました😊
助かりました!
実は数日前、後輪タイヤ交換をしていたところ、もう少しで出来上がる時に、近隣の方々が勝手に手伝って頂きまして😅
ブレーキ固定部品組立が間違えていたり、ワイヤーを下に力強く曲げてくれたりで、ブレーキが緩くて😢
今、動画で確認しながら、ワイヤーをペンチで引っ張りながら、やっとこ利くようになりました😂
他の動画だと、判りにくい(細かすぎたり、簡略し過ぎたり)ところだったので、有り難かったです🎉
とても分かりやすかったです
ありがとうございます😊
ブレーキが緩い気がしていましたが、この動画のおかげで調整できました。
ありがとうございます😊
ありがとうございました🎉
かなり参考になりました。分かりやすかったです。
わかりやすい!イケメン!
ありがとうございます😊
嬉しいです😆
@@roadbikes すいません後ろブレーキのアジャスターの締め方を教えていただけますか
アジャスターを緩めて、アジャスターの根元にあるナットを締めるといけます!
言葉では難しいですが‥
会社のチャリを修理するのに助かります!
ありがとうございます😊
嬉しいです!!
いつも分かり易い動画で有難いです。製作者の気持ちは伝わってきますね〜
ありがとうございます😊
10年くらい乗ってるママチャリですが何の問題もなかったがもっと乗りたいので自転車のメンテと日を置いてタイヤ交換出したの後からブレーキの前は硬いし後ろはガチャガチャで一度旦那に治してもらいましたがまたガチャガチャなので今後自分でメンテ出来るようにこのチャンネルを参考にさせていただきます!
圧倒的にわかりやすくて、古い自転車を再生させる第一歩となりそうです。ありがとうございます。
ところで、リアブレーキのアジャスターボルトから部品を挟んでブレーキ寄りにあるバネが錆びて弱ってしまい、その硬さも強さもなくなってしまっておりまして、分かるのは長さだけなのですが、どういうバネを用意したらいいものでしょうか。いわゆる押しバネというものだとは思うのですが。
ワイヤーが通るというのはもちろんですが、動画中のバネののご説明のところで突起にはまる・ずれない程度の大きさを選べば、あとは線径・長さが似たようなものであれば大丈夫なものでしょうか。
そのほかに目安などがあればお教えくだされば幸いです。
押しバネなので、長さが合えば大丈夫かと思います😊
あとはバネの弾力も同じようなやつにした方がいいかと思いますね!
自転車再生の一歩になれて嬉しいです😊
自転車も喜んでいると思います!!☺️
@@roadbikes さん
手で引いたブレーキを戻すためのバネですものね。ちょっとDIYセンターでも覗いてこようかと思います。
ありがとうございました。
後輪外した時に、後ろブレーキのワイヤーも外したのですが、ワイヤーの先が毛羽立っているというか、何本にも枝分かれ状態でネジの穴に入りようがないのですが、前から数本にわかれていたので、毛羽だっている状態のうちの、2,3本の細いワイヤーを、前の修理の人は通していたようです。先端のワイヤーカバーとか売っているのでしょうか。でも、それで束ねて穴通りそうな気がしません
すごくわかりやすかったです。 俺も今日やってみた。そしたら何十分とかあずったのがバカみたいにスッキリしました。ありがうございます。
コメントありがとうございます😊
お役に立ててめっちゃ嬉しいです!!
ありがとうございます😊
@@roadbikes かなり役に立ちました。たすけてくれてありがとうございます。感謝します。
素人さんは固定ネジを緩めないで調整ネジで引っ張って調整してください。そうしないと締め付けが緩かった場合一気に緩んでブレーキが効かなくなります。最近はスマホ持って運転する人が多いので片方ブレーキで緩みが出ると死にますよ。
ブレーキの戻りがわるくて引きずっている時にも応用できますか?
すみません、こういったブレーキ調整は8~20mm対応のモンキーレンチだけ買えばできますでしょうか?
できますよ!
でもちゃんとそのmmに対応したスパナ等の方が作業はしやすいですし、ネジをなめたりするリスクが少なくなります!
@@roadbikes ご返信ありがとうございます!助かりますm(_ _)m
かさばるのが嫌でモンキーレンチにしようと思ったのですが再考したいと思います
ワイヤーがネジにハマらないんですけどどうすればいいでしか?
ありがとう、ありがとう。
ありがとうございます!
ブレーキするとブレーキレバーのところからワイヤーが出てきてブレーキ出来ませんどうしたらいいですか?
あと1時間早く見ていれば…
意味もわからずアジャスターボルトという部分を締め続けたら根元の部分から折れてしまいました…
これを自転車屋さんに修理してもらったらいくらかかるんですか?
だいたい500円くらいですね!
それより高い所も安い所もあると思いますが‥
可能でしたら、クロスバイクの握る部分の調節を教えていただきたいです
ネジを締める方法をみたのですが、かたちてきに絶対無理な形でして、、お願い致しますm(_ _)m
どのような形ですか?
徳喜joyous-cycle ええと、、ネジがあるとして、ネジのドライバー差す丸いところの反対側(グルグルしてる方)が出てて、その丸い方がない感じです、。
まっっっったく分からないと思います、、すいません、、
自分で一生懸命探します!!
ありがとうございます!
概要欄にメアド書いてますので、写真添付して送ってもらったら探しますよ!!
興味あるので、ぜひ見せて頂きたいくらいです笑笑
@@roadbikes さん ほんとですか!?ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))!!
時間あるとき送らさせて頂きますm(_ _)m
ありがとうございます😊
お待ちしております!
ラチェットレンチじゃ出来ませんかね?
ラチェットでもそうでなくてもできますよ!
了解です‼返信ありがとうございます👍
閉めてもワイヤー止まりません
ちゃんとはまってない可能性があります!
ワイヤーを通している部品はちゃんと型にはまっていますか?
ネジがきつく閉まらなくてブレーキが効かないんです
ワイヤーを通しているネジは形通りにはまっていますか?